今週のお題「寿司」
北海道育ちの私は、子どもの頃からお寿司はよく食べていました。もちろん、好きな食べ物の1位もお寿司。
だから、定期的にお寿司は食べたくなるし食べています。だから「寿司」エピソードは色々ありますが、その中から思い出したことを書いてみます。
子どもが産まれたとき、何をって「寿司好きにさせよう!」と思っていた私。離乳食が終わった後から、酢飯に慣れてもらおうと「ちらし寿司」から始まり、外食出来るようになった頃にはちょくちょく「回転ずし」。その効果なのか子ども達、特に長男は大の寿司好きです。
そしてそれは、息子が11歳くらいのときだったかな~?とある回転ずしでのこと。
タッチパネルで先に息子が自ら注文。今は分からないけど、そのときは、一度に5皿までしか注文できず、その注文が完了したら、次の注文ができるというシステムでした。
もうわかりますね?
そう、タッチパネルの傍にいた息子は2回の注文を、オール「海老」に!!!
「海老」10皿・・・^^; そして、それは息子が完食!
懐かしい思い出、笑っちゃいます。そのときは、空腹感もあってちょっと怒ってたな~。
「海老エピソード」で続編書いちゃいました😄