体調のこと
2022/02/19_更年期での精神症状が悪化し、心療内科でメイラックスを服用しています。服用してから4か月ほど経ちましたが、メイラックスを止めたい気持ちが募り、断薬しました。
今週のお題「読書の秋」 拝読し終えて開いた「記事を書く」。「お!今週のお題は読書の秋じゃない」。間のいいお題にちょっと喜んだ。 拝読したのは山本文緒さんの「再婚生活・私のうつ闘病日記」です。実は私「山本文緒さん」を知りませんでした。「恋愛中…
2022/02/18_更年期での精神症状が悪化し、心療内科でメイラックスを服用しています。服用してから3か月半のことを書いています。メイラックスの量を減らし、新たに漢方薬も処方してもらいました。
更年期の悩み、私は「精神障害」により抗不安薬を服用しています。現在は効果と副作用を天秤に掛けている状態です。これまでもなるべく早く断薬したいと言ってきました。今まで追求せずにいた、自分の弱みである「自律神経」を調べ、断薬への気付きになれば…
1年ほど前の前職時の話し。出入りしていた整体師さんに見てもらって初めて知った「肩甲骨がくっついてる」てやつ。肩こりするはずです。整体での効果を活かし、YouTube見ながらセルフでも効果が出始め、今ではクセのように。隙間時間で出来ちゃいます。
2022/02/18_更年期での精神症状が悪化し、心療内科でメイラックスを服用しています。服用してから2か月半のことを書いています。症状を話すと医師から追加の向精神薬の提案があり、私ちょっと怒っています。
今週のお題「好きなスポーツ」!私がスポーツに縁がないので、少し考えてしまいました。私は「先天性股関節亜脱臼」で、手術を2回し、小3からスポーツをしたことがありません。お題とは違う視点にはなりますが「先天性股関節亜脱臼」の自身のことを書いてみ…
2022/02/18_更年期での精神症状が悪化し、心療内科でメイラックスを服用しています。服用してから1か月半~2ヶ月のことを書いています。症状は改善されていますが、伴う副作用が気掛かりでいます。
2022/02/19_更年期でホルモン治療と漢方薬を続け、効果を感じていたのに最近とても調子が悪い。メンタルの治療は心療内科でと言われ通院することに。「メイラックス」を服用することになりました。
更年期には薬に頼るだけではなく、「セロ活」も必要と知り、なかでも女性ホルモンが減少する更年期にはセロトニン摂取が必要と知りました。そにはトリプトファンも必要だと色々と分かって来ました。更年期を乗り切るために私なりに試行錯誤しています。
更年期を検査で知り、ホルモン補充治療を始めています。更年期で自分がどうなるかなんて当然だけど、知る由もなくて。だから症状が現れてから模索している私。そのなかで気になったのが「幸せホルモン」でした。更年期と幸せホルモンて密接な関係があるんで…
2022/02/18_更年期を検査で知り、ホルモン補充療法をしてから1年近く経ちます。当時53歳。7か月後の検査数値は良い方へ変化。比例して体調も改善しつつ、辛かったメンタルも落ち着いてきました。違いのある更年期症状のひとつとして読んでいただけたらと思…
2020年に受けたIPCL(老眼用の眼内コンタクトレンズ)の手術のことや術後の見え方を書いています。でもIPCLでの快適な生活が続いたのは1年ほど。加齢による眼の不調から右眼だけ白内障レンズになっています。
加齢による後部硝子体剥離のときに網膜剥離になり手術をしました。同時に白内障手術もしています。網膜剥離の様子から手術のこと、そして術後経過後の眼の見え方を書いています。眼内コンタクトレンズを入れていたので、術後の左右の眼の状態に悩みました。